"

診断と治療

男性不妊治療(無精子症)

男性不妊治療(無精子症)

精液中に精子がない状態を無精子症と言い、「閉塞性無精子症」と「非閉塞性無精子症」の大きく2種類に分類されます。

無精子症の診断は、検査結果だけでは難しい場合もあるため、男性不妊専門医(泌尿器科専門医かつ生殖医療専門医)による診断が最も必要とされる分野です。

フローチャート

閉鎖性無精子症

閉鎖性無精子症

精巣の中で精子は作られていますが、その通り道である「精管」や「精巣上体」が、何らかの原因で閉塞しているために、精子が精液中に出てこない状態のことを「閉鎖性無精子症」といいます。

治療法

陰嚢を切って、精巣組織から精子を直接採取する手術を行います。どこから精子を回収するかによって方法が2つあり、精巣内から精子を回収する手術を「TESE(精巣内精子回収術)」、精巣上体から精子を回収する手術を「MESA(精巣上体精子回収術)」といいます。「TESE」に比べ「MESA」は技術的に難しいため、実施していない病院も多いですが、当クリニックは、この「TESE」と「MESA」を同時に行うことができます。

どちらかの手術を単独で行うか、また、2つの手術を同時に行うかは、検査結果などから判断することになりますが、精巣と精巣上体のどちらでより良い精子が回収できるかは個人差があるため、両方を同時に行うことで、より良い精子を採取できる可能性が高くなります。

採卵に合わせたフレッシュTESE/MESA

「TESE」や「MESA」によって回収した精子は、一般的には一旦凍結し、採卵を待って体外受精することになりますが、当クリニックでは、英ウィメンズクリニックとの連携によって、採卵の予定に合わせた手術が可能です。この場合、精子は一旦凍結することなく、そのまま卵子と受精させる「フレッシュTESE/MESA」が可能となるため、凍結による精子のダメージを無くすことができ、より多くの状態の良い精子を体外受精に使うことができます。

非閉鎖性無精子症

染色体異常、遺伝子異常、原因不明などの先天性の要因、あるいは、抗がん剤治療、放射線治療、精巣炎などの後天性の原因により、精巣で精子を作る能力が低下してしまった状態のことを「非閉鎖性無精子症」といいます。

治療法

ホルモン異常の場合は、ホルモン注射で改善しますが、染色体異常、遺伝子異常、原因不明の場合は「Micro-TESE(顕微鏡下精巣内精子回収法)」という手術の適用となります。

「Micro-TESE」は精巣を切って、太く白濁しているなど、精子がいそうな精細管を探し、その中から精子を探し出し回収する手術です。
この手術は非常に高度な技術が必要となりますが、当クリニックでは、この手術も日帰りで受けていただくことができます。

初診のご案内

当クリニックでの診察をご希望される方は、ホームページの予約フォーム、またはお電話にて初回来院日をご予約ください。当日の予約も可能です。